ムーンライズ・領主の帰還 ってどんなゲーム?
ムーンライズ・領主の帰還 は、2023年5月15日にリリースされたマッチ3パズル&シミュレーションゲームになります!
まず、マッチ3パズルってどんなゲーム?という方に解説を行っていきます。
マッチ3系ゲームとは、いわゆる同じ絵柄のブロックを3つ以上揃えて消すタイプのパズルゲームです。
また、消したブロックが多いほどコンボが発動しスコアや強力な攻撃といったものが発動するゲームが多く存在します。
Youtubeの広告などでよく流れてくるので見たことがある方は多いのではないかと思います!
元々の始まりは、2000年初頭にリリースしたブラウザゲーム「Diamond Mine」と言われています。
そんなマッチ3要素は本作ではバトルでのシステムとなっており、シミュレーション要素はホームでの施設建設などになります。
マッチ3ゲームとシミュレーションの組み合わせはなかなか見たことがなく物珍しさがあります。
また、本作の世界観は現代吸血鬼ファンタジーを題材としており、ヴァンパイア、ウィザードなど有名な種族のキャラクターが多数登場します!
序盤攻略のコツ
リセマラは不要
「ムーンライズ」にはガチャ機能があるためリセマラ自体は可能ですが、リセマラはやらなくてOK。
序盤のガチャコインの配布がなくガチャからも英雄の欠片しか排出されないため、リセマラは気にせず早くゲームを進めたほうが効率的です。
チャプターごとのタスクをこなそう
本作にストーリーはほとんどありませんが、チャプターごとのタスクをこなしていくことでゲームが進んでいきます。
タスクをクリアすると資源が手に入るほか、チャプター内のタスクをすべてクリアすると英雄や聖水を含む豪華な報酬が手に入るんです。
またチャプタータスクをクリアしていくことで順序よくゲームを進められるため、特に序盤はタスクに沿ってプレイしていくのがオススメです。
解放された施設はすべて建設しよう
市役所のレベルを上げると、さまざまな施設が解放され領地内に建設できるようになります。
どの施設もゲーム進行に必要なものなので、解放されたらすぐに建設するようにしましょう。
施設のレベルアップを行おう
施設にはそれぞれレベルがあり、レベルを上げることで資源の生産量や容量上限・また産出できる兵種や兵器が増えていきます。
施設のレベルを上げるには建設枠と時間経過が必要となりますが、建設枠は限られているため出来る限り稼働させられるとベストです。
施設が増えてくるとすべての施設を最大レベルにキープするのが難しくなってきますが、特に以下の施設は優先的にレベルを上げるようにしてくださいね。
- 市役所
- 防衛センター
- ラボラトリ
- 大使館
- 各キャンプ
「市役所」のレベルを上げると新しい施設や機能がアンロックされるほか、進軍時の軍隊規模の上限も高められます。
「防衛センター」では、領地の防衛に使える設備を製造できます。
防衛センターのレベルを上げることで、作れる設備の種類が増えていきますよ。
「ラボラトリ」のレベルを上げると、研究できる内容が増えます。
レベル1の段階では研究できる事柄が非常に少ないため、早めにレベルアップしておきましょう。
「大使館」をレベルアップすることで同盟メンバーからの支援回数や時間・援軍規模を増やせます。
施設の速やかなレベル上げに重要なので、優先して強化してくださいね。
兵士の訓練ができる各「キャンプ」は、レベルを上げるとより強い兵士を訓練できるようになります。
戦闘力アップに直接つながるので、こちらも優先的なレベルアップが必要となります。
各施設を稼働させよう
オンライン・オフライン問わず、時間経過で完了する以下の施設は常に稼働させるようにしましょう。
- 防衛センター
- ラボラトリ
- 病院
- ファイターキャンプ
- ガンマンキャンプ
- 輸送者キャンプ
- ライダーキャンプ
「探検」を進めよう
「探検」では『AP』を消費してパズルバトルを行い、ステージをクリアしていくことで強化素材や時短アイテムなどが手に入ります。
特に英雄の突破に必要な突破素材は、「探険」のステージでしか獲得できないため貴重。
またチャプターを進めるためにも「探険」クリアが必要となるため、時間があるときに進めておきましょう。
外の世界に部隊を派遣しよう
外の世界には、堕落者やキラー・資源地などが点在しています。
敵討伐や資源地へ部隊を送るには、『スタミナ』を消費しますよ。
1度に派遣できる部隊は序盤は1つだけですが、ラボラトリで『進軍隊列+1』を研究すると派遣できる部隊が2つに増えます。
チームにはすべての属性をバランス良く編成しよう
英雄には、それぞれにいずれかの属性があります。
- ヴァンパイア(赤)
- ウィザード(青)
- 獣人(緑)
- 悪魔(紫)
- ハンター(黄)
それぞれの属性はすくみの関係になっており、有利・不利が存在。
有利な属性で攻撃できると、ダメージが2倍になるんです。
(ただし、スキルダメージは相性による効果を受けない点には注意。)
また消したパズルに対応する色のヒーローがいないと攻撃自体ができないため、パズルバトルでは特別なことがない限りすべての属性を編成するようにしてくださいね。
キャラ強化の基本は「レベルアップ」と「突破」
キャラの強化・育成は、主にレベル上げで行っていきます。
レベルアップには「強化ポーション」というアイテムが必要になりますが、これは領地内に建設できる『ポーション工場』やバトルの報酬で獲得できますよ。
「強化ポーション」は持っていられる容量に上限があるため、積極的に使っていきましょう。
キャラのレベル上限は最初はLv.10ですが、素材を使うとLv.30まで突破が可能。
突破用素材は、探険ステージでドロップします。
毎日やるべきこととは?
本作では基本的に、施設の建設やレベルアップ・資源の回収・探索などすべてをバランスよく行う必要があります。
その点を踏まえて、特に以下のことを毎日行うと効率的にゲームを進められますよ。
- 無料分のガチャを引く
- 祭壇で聖女と対話/讃美/贈与する(1日3回まで)
- 同盟任務受取/同盟に寄付を行う
- VIP無料パックを受け取る
- 闘技場に挑戦する
また赤いお知らせマークがついた項目は基本的にすべて確認し、報酬の取り忘れがないようにしてくださいね♪
『ムーンライズ・領主の帰還』魅力や特徴とは?
ダークな世界観とパズルゲームの融合
『ムーンライズ・領主の帰還』では、ダークな世界観とパズルゲームの融合が魅力です。
本作では、バンパイアや獣人などの怪物たちが仲間に加わり、パズルゲームという形で敵と戦います!
時代背景も中世寄りなので、ゴシック&ダークな雰囲気が好きな方はドハマりするゲームになっています!
街づくりができる箱庭要素もあり!
『ムーンライズ・領主の帰還』では、戦闘の合間に箱庭ゲームのような街作りも行うことができます。
箱庭要素では、堕落者に奪われた領地を取り返し、再建・発展させていきます。
領地内であれば建設した施設は自由に動かすことができます。崩壊した建物の修復や瓦礫の後片付けなど、できることがたくさんあるので、やり込み要素も十分あります。
頭脳戦3マッチパズル
プレイヤーは3マッチパズルで敵を倒します。「チェス」と呼ばれるパネルをフリック操作で縦横に1つ動かせます。3つ以上の同じパネルを揃えて消すと、敵に攻撃が当たります!
5人の英雄を編成してバトルに挑むのですが、パズルの色は種族の色に対応していて、ヴァンパイア→赤、ウィザード→青、獣人→緑、ハンター→黄色、悪魔→紫となっています。
例えば赤い色のパネルの上方向に敵がいればヴァンパイア属性で敵に攻撃を当てることになります。
またパネルを4つ以上消すと特殊パネルが発動します。発動すると同じ色ののパネルを一気に消せるなどかなり戦闘に有利になります!
同盟を組むことが可能
『ムーンライズ・領主の帰還』では、同盟を組んで敵の領土に攻め込んだり、同盟内でコミュニケーションをとって情報共有することも可能です。
レイドボス戦など強敵とバトルする際は同盟同士で協力して戦闘をして、スムーズに勝利することも出来ます。
また同盟専用の能力や建築支援があるのも同盟の魅力です!✨
課金はした方がいいの?
『ムーンライズ・領主の帰還』では、基本的に無課金でも十分楽しめますが、ゲームを効率よく進めたい方は、課金することをおススメします!
おススメの課金パックは、「マーシの補給箱」です!
これは700円で購入できる課金パックで、購入してから7日間でゲーム内で使えるアイテムなどをお得に獲得することができます!
中でも星4英雄2人、星5英雄1人が手に入るので、序盤からスタートダッシュを決めたい人には特にオススメしたいパックです!✨
〜まとめ〜
『ムーンライズ・領主の帰還』は、闇の種族たちの領主となって、敵と戦う3マッチパズル×サバイバル開拓RPGです。
パズルを楽しみつつ、街づくりも楽しめる、そしてダークな世界観がプレイヤーを魅了する!というゲームになっています!
チュートリアルが丁寧なので、パズルにあまり馴染のない人でも楽しくプレイできると思います!
このゲームが少しでも気になった方は、是非遊んでみてくださいね♪♪
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs438817/kourenyoshi.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs438817/kourenyoshi.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9